投稿カテゴリー イベント
第6回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムの開催 The 6th International Symposium of Gunma University Initiative for Advanced Research (GIAR) (12/18、12/19)
群馬大学未来先端研究機構による第6回国際シンポジウムを開催します。今回は、昨年度新たに設置された元素科学研究部門及び海外ラボラトリー(モンペリエ国立高等化学大学院)を中心として、ケイ素科学、フッ素化学、材料化学等をテーマ …【理工学府】講演会「個人から組織的な研究へ そして世界へ」を開催(12/7,13:30~)
桐生キャンパス同窓記念会館において、国立研究開発法人理化学研究所の小寺秀俊様を講師にお招きし、講演会「個人から組織的な研究へそして世界へ」を開催します。大学の教職員、学生はもちろん、一般の方も参加可能です。入場無料、申込 …【理工学府】シンポジウム「弘仁地震の実像に迫る-平安の関東地方北西部の大地震」を開催(12/15,10:00~)
西暦818(弘仁九)年に関東平野北西部で発生した「弘仁地震」のシンポジウムを開催します。これまで多くの分野で行われてきた弘仁地震に関する研究を集約した上で、今後どのような研究を進めていくべきかを議論します。また、弘仁地震 …(保健学研究科)たばこから母児を守る産学官民支援ネット「禁煙継続支援ネットワーク(WOMB(ウーム)ネット)」 キックオフミーティングの開催(12/15, 15:00~)
[CATEGORY]
イベント
大学院保健学研究科の篠﨑博光教授らは、妊娠中に禁煙に成功した女性の禁煙継続を支援し、社会全体(産学官民)で支えようという取組みを我が国で初めて試み、当該ネットワークを設立します。それに伴い「キックオフミーティング」を開催 …