学部
学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)~このような人材を育てます~
<卒業認定?学位授与の条件>
- 以下の学修達成目標及び所属する学部?学科?課程が定める学位授与の要件を満足していること。
- 所定の年限在学し,かつ所属する学部?学科?課程が定める単位を修得していること。
<学修成果の目標>
専門的学識、技能
1.所属する学部?学科?課程の専門分野において求められる専門的学識?技能を修得し、現実の諸課題に対してその活用ができる。
幅広い教養、学際性
2.人間社会、歴史?文化、自然等についての幅広い教養と学際的理解に基づいて、様々な問題に対して多面的?総合的な判断ができる。
論理的思考力、コミュニケーション力
3.論理的思考力とコミュニケーション能力を持ち、社会で生起する問題に対し主体的に取り組む意欲を持っている。
社会人としての自覚、国際性
4.自然との共生を基盤とした豊かな人間性と広い視野及び社会的倫理観を持ち、社会から信頼され国内外で活躍することができる。
教育課程編成?実施の方針(カリキュラム?ポリシー)~このような教育を行います~
<教育課程編成と教育方法>
全学的な協力体制の下、教養教育と専門教育の融合を図り、幅広く深い教養、豊かな知性と感性、総合的な判断力、専門分野の基礎的能力を育成するため、学生の潜在能力を最大限引き出せる教育課程を編成し、実施します。本学の基本理念及び教育の目標を達成するために、本学の教育課程(カリキュラム)は以下の方針で編成されています。
- カリキュラム?ポリシーを具現化するカリキュラム?マップに従った系統的な教育と、授業科目の目標?内容?教育方法?達成度(成績)評価方法等について詳述されたシラバスに基づいた教育を実施し、アクティブ?ラーニング等の学生の自主的な学修意欲を促す教育、授業時間外自己学修や学修の振り返りを促す教育等を幅広く行う。
- 学士課程教育においては、全学共通の教養科目及び専門科目を、互いの融合を図りながら編成する。
- 全学共通の教養科目は、学士力の育成の基礎となる教養基盤科目と、幅広く深い教養?総合的な判断力?豊かな人間性の涵養につながる教養育成科目の二つの科目群から構成される。個別の領域の知識を学ぶのではなく、それらを統合していく考え方の修得及び各学問分野に共通の思考?判断?表現法の修得につながる教育を行うことにより、学生が自らの教養と主体性を構築していくことを促し、また外国語も含めた汎用的技能の基盤を培い、アイデンティティの確立した知識人としての考え方ができる人材を育成する教育を行う。
- 専門教育を学ぶ上で必須となる基礎的知識や技能の修得を目的に、高校教育と大学における専門教育との円滑な接合を助け、その分野の基本的リテラシーについて学ぶ教育を行う。また、専門分野に関連する分野についての基礎的理解と新しいアイデアを引き出すことに役立つ知識?技能の修得を図り、専門分野の知識?理解?技能の質の更なる向上を目指す教育を展開する。
- 専門科目においては、次の能力の養成に向けた教育を行う。
(1)専門分野の内容、社会的意義と限界を深く理解し、他者に説明?表現できる能力
(2)専門分野に関係する諸分野についての基礎的理解があり、客観的な評価ができる能力
(3)自らの専門分野の視点から現代世界が直面する諸変化の特性?特質を理解し、生起する諸課題について探究し、課題解決に実践的に取り組んでいくことができる能力
<学修成果の評価>
成績評価基準に基づいて行います。
入学者受入方針(アドミッション?ポリシー)~このような人を求めています~
<入学者に求める能力?資質>
群馬大学の理念、教育の目標に賛同し、本学の教職員と共に学術研究の成果を地域に還元し、豊かな地域社会?国際社会の創造に貢献していく意欲にあふれ、以下の能力?意欲を持つ人を求めています。
-
- 高等学校の教育課程についての総合的な理解と大学教育を受けるにふさわしい基礎学力がある。
- 専門分野を学ぶ上で必要な基礎知識と強い探究心、コミュニケーション能力を持っている。
- 主体的に学ぶ姿勢と、論理的で柔軟な思考能力を持っている。
- 知的好奇心が旺盛で、新しい課題に積極的に取り組む意欲がある。
- 高い志と豊かな発想力を持ち、未来を切り開く夢と情熱を持っている。
- 地域社会や国際社会に貢献する意欲とリーダーシップを持っている。
<入学者選抜の方針?方法>
群馬大学は、本学で学びたい学生に対し、その多元的な能力を評価し選抜するために、多様な受験機会?入学試験を提供します。また、本学の国際化推進基本計画に基づいて、海外からの留学生を積極的に受け入れる方針の下、受験機会を提供します。
本学の教育の目標、求める能力?資質に合致する学生を選抜するために、一般選抜(前期?後期)の他に、特別選抜として総合型選抜、学校推薦型選抜、帰国生選抜、社会人選抜、私費外国人留学生選抜、3年次編入学試験等の入学試験を実施します。本学の入学試験では、それぞれの学部?学科?課程の専門?特性に合わせて、大学入学共通テスト、個別学力検査、実技等試験、調査書、活動歴、面接、小論文等を組み合わせて、総合的に合否を判定します。
大学院
学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)~このような人材を育てます~
幅広く豊かな学識に立脚し、専門分野において創造性豊かに自立して研究活動を実践でき、高度な専門性?国際性を必要とする職業を担うための能力を身に付け、研究者?技術者?高度専門職業人としての倫理観を身に付けている人物で、各研究科?学府が課程又は専攻ごとに定めた修了要件を満たした者に、学位を授与します。
教育課程編成?実施の方針(カリキュラム?ポリシー)~このような教育を行います~
国際的に活躍できる、創造的能力を備えた研究者及び実践力を有する高度専門職業人を養成するため、専門分野における基礎的素養を涵養し高度な専門的知識及び能力を修得させるよう、各研究科?学府の課程又は専攻の教育目標の達成に向けた体系的な教育課程を編成し、実施します。
入学者受入方針(アドミッション?ポリシー)~このような人を求めています~
各研究科?学府が課程又は専攻ごとに求める学力?能力を持ち、研究や実践によって、人類社会の発展に貢献する意欲のある人を受け入れます。
各学部?研究科等の教育ポリシー
学部?研究科等の教育ポリシーは、以下の頁に掲載しています。