本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 新着情報

【研究?産学】「自動運転を核とした地域密着型のモビリティネットワーク構築の実証実験」の結果報告書について

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携 [tag]
株式会社ミツバ及びミツバグループ、桐生市、本学は、桐生市における地域の移動課題の解決に向けたモビリティネットワーク構築のための社会実装研究に三者で取り組む一環として、2019年5月25日及び26日の2日間、複数の種類の自 …

iGEM群馬大学チームがNHK「ほっとぐんま640」で紹介されます!(2019年10月17日)

iGEM群馬大学チームがNHK前橋放送局の取材を受け、以下の番組で紹介されることになりました。 日 時 2019年10月17日(木)18:40~19:00 番組名 NHKニュースほっとぐんま640(番組HPはこちら)  …

保健学研究科大学院説明会を開催します(2019年11月16日 13:00~15:00)

[CATEGORY] イベント, 入試情報, 入試案内, 新着情報
2019年11月16日(土)に群馬大学保健学研究科大学院説明会を開催します。入試概要説明のほか、現役大学院生からのメッセージ、個別相談など、大学院に関する疑問や不安を解決できる絶好の機会です。事前申込不要ですので、お気軽 …

高校生と大学をつなぐプロジェクト「夢ナビライブ2019」に参加しました!

[CATEGORY] イベント, 入試情報, 入試案内, 新着情報
群馬大学は2019年10月5日、宮城県仙台市の「夢メッセみやぎ」で開催されました、全国の高校生と大学をつなぐプロジェクト「夢ナビライブ2019 SENDAI」に参加しました。 本学はこれまで、東京(6月8日)、名古屋(7 …

群馬県医師会患者安全協議会-世界患者安全デー2019- 特別講演会を開催しました

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬県医師会では、2016年から群馬県の委託を受けて患者安全協議会を開催し、医療機関における質の高い医療サービスの提供と患者の安全確保に努めています。一方、世界保健機関(WHO)は9月17日を「世界患者安全デー(WPSD …

学部学生の皆さまへ(外国人留学生を除く) 令和2年度 前後期授業料免除申請及び給付型奨学金申請に係る説明会について

[CATEGORY] 教育?学生生活, 新着情報 [tag]
来年度から学部学生を対象にした新しい修学支援制度が始まります。 授業料の支払いが困難で授業料免除申請を必要とする者は、新しい修学支援制度により給付型奨学金(日本学生支援機構)を申請する必要があります。(授業料免除+給付型 …

【研究?産学】島しょ部観光MaaSの実現に向けた移動手段創出の実証実験を10月28日より実施します

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究?産学連携 [tag]
群馬大学は、株式会社愛光観光、一般社団法人八丈島観光協会、東日本電信電話株式会社 東京事業部、株式会社NTTデータと共同で、島しょ部観光MaaSの実現に向けた移動手段創出の実証実験~自動運転バスを活用し八丈島の観光活性化 …

【中央図書館】教員展示?ミニレクチャー23「『銀河鉄道の夜』を読む」を開催中です(展示:10/3~12/27、レクチャー:10/28)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報
1階アゴラの奥の教員展示コーナーにて、「『銀河鉄道の夜』を読む」の展示が始まりました。今回の担当は、教育学部国語教育講座の河内昭浩准教授です。  「銀河鉄道の夜」は、宮沢賢治が晩年まで改訂を繰り返した長編童話です。 この …

【中央図書館】教員展示?ミニレクチャー23「『銀河鉄道の夜』を読む」を開催中です(展示:10/3~12/27,レクチャー:10/28)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報
  1階アゴラの奥の教員展示コーナーにて,「『銀河鉄道の夜』を読む」の展示が始まりました。今回の担当は,教育学部国語教育講座の河内昭浩准教授です。  「銀河鉄道の夜」は,宮沢賢治が晩年まで改訂を繰り返した長編童話です。 …

グローカル?ハタラクラスぐんま IN 沼田市:東京新聞に本学学生のコメントが掲載されました

 10 月 1 日(火)からスタートした、グローカル?ハタラクラスぐんま/地域対応型インターンシップ IN 沼田市について、本学3年生の原田大幹(たいき)さんのコメントが東京新聞に下記のとおり掲載されました。  ◆東京新 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です