本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 新着情報

【研究?産学】自動運転車両の接近を周囲に知らせる装置を開発(株式会社アークノハラとの自動運転に関する共同研究内容の中間発表)

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
群馬大学と株式会社アークノハラは、自動運転車両が安全に世の中に受け入れられ、利用者と住民が安心できる街づくりを実現するため、本年3月より共同研究を行ってまいりました。 このたび、自動運転車両と手動運転車両(人間が運転する …

【理工学府】講演会「個人から組織的な研究へ そして世界へ」を開催(12/7,13:30~)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
桐生キャンパス同窓記念会館において、国立研究開発法人理化学研究所の小寺秀俊様を講師にお招きし、講演会「個人から組織的な研究へそして世界へ」を開催します。大学の教職員、学生はもちろん、一般の方も参加可能です。入場無料、申込 …

【理工学府】シンポジウム「弘仁地震の実像に迫る-平安の関東地方北西部の大地震」を開催(12/15,10:00~)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
西暦818(弘仁九)年に関東平野北西部で発生した「弘仁地震」のシンポジウムを開催します。これまで多くの分野で行われてきた弘仁地震に関する研究を集約した上で、今後どのような研究を進めていくべきかを議論します。また、弘仁地震 …

【研究?産学】前橋市の自動運転バス実証実験運行を12月開始:営業路線バスの実運行環境?一般客乗車?長期で実施する、全国初の取組

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
前橋市、群馬大学、日本中央バス株式会社は、上毛電鉄中央前橋駅とJR前橋駅を結ぶシャトルバスでの「自動運転実証実験事業の実施に関する協定書(平成29年10月20日締結)」に基づいて、一般乗客がバス利用乗車しながらの実証実験 …

【研究?産学】「自動運転を核とした地域密着型のモビリティネットワーク構築の実証実験(2019年5月)」の構想を発表

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
株式会社ミツバ及びミツバグループ、群馬大学、桐生市は、三者が協働で取り組む「モビリティネットワーク社会実装研究」の一環として実施する実証実験について、「自動運転を核とした地域密着型のモビリティネットワーク構築の実証実験構 …

「受験生応援メッセージ」を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 入試案内, 新着情報
本学の在学生(学生広報チーム「学生広報大使」)からの受験生のみなさんへの応援メッセージを掲載しました。 入試情報>受験生応援メッセージ

群馬大学広報誌「GU’DAY(グッデイ)」2018年11月号を発行しました。

[CATEGORY] 新着情報
広報誌「GU’DAY(グッデイ)」を発行し、群馬大学HPに掲載しました。今後、月に1回程度で群馬大学の最新の動きをお知らせします。  今月号の特集は「トップリーダー輩出に向けたグローバルフロンティアリーダー(GFL)育成 …

第5回医理工生命医科学融合医療イノベーション国際シンポジウムおよび第9回先端微細素子に関する国際会議(GUMI&AMDE2018)の開催(12/6, 9:30~)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
第5回医理工生命医科学融合医療イノベーション国際シンポジウムおよび第9回先端微細素子に関する国際会議(GUMI&AMDE2018)を開催します。 日時:平成30年12月6日(木)  シンポジウム 9:30~17: …

(理工学府)平成30年度リサイクル技術開発本多賞を受賞

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
大学院理工学府の永井大介助教が「平成30年度リサイクル技術開発本多賞」を受賞し、2018年10月11日に産業環境管理協会において授賞式と受賞講演が行われました。なお、本研究は、重点支援「Sメンブレン」プロジェクトの一環と …

公開講座「太陽系と太陽系外惑星に生き物を探す」の開催(12/16,14:00~)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学公開講座「太陽系と太陽系外惑星に生き物を探す」を開催します。講師はぐんま天文台の大林均研究員です。 一般向けのやさしい内容で行われますので、天文に興味のある方はぜひご参加ください。 日時:12月16日(日) 14 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です