本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

読み書きに難しさのある学習者への英語教育:多様な学びの保障

読み書きに難しさのある学習者への英語教育:多様な学びの保障

?
?
?

群馬大学大学教育?学生支援機構
教授
飯島 睦美

 

社会問題となっている不登校、引きこもり。様々な原因が考えられるが、学びたいけどその努力に関わらず学びがうまくいかないといったジレンマを抱える学習者の姿が少なからず確認される。日本語では顕在化しにくいディクレシア(読み書き障害)なども,中学校で英語の学習が始まって明らかになる場合も多くあり,通常学校や通常学級での早い段階での日本語と英語の読み書きアセスメントの実施は,学習がうまくいかないことが自尊心喪失につながったり,うつや不登校に陥ることを防ぐことになると期待される。

 

キーワード 英語教育、学習障害、読み書き障害、ユニバーサルデザイン

 

?

Teaching English to Learners with Learning Disabilities and Learning Differences

?
?
?

Mutsumi Iijima

Professor, University Education Center, Gunma University

 

Now in Japan, we face social issues; school refusal or withdrawal from school. There may be a variety of reasons, but we can recognize children who are eager to learn only to fail. Those children may have difficulties in reading or writing, however, that problem cannot be easily found in Japanese language. Therefore those learners with dyslexia suddenly happen to be trapped in learning English when they start to learn it. However hard they try, it is very hard for them to learn English, which leads them to refuse to go to school and stay at home, losing self-esteem. Only if people around them can notice and give some accommodations, they could survive in school. We need to find their problem at earlier stage.

 

 

Keywords TEFL, Learning Disabilities, Dyslexia, Universal Design
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です