本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

大脳白質梗塞の予防法?治療法開発を目指して

大脳白質梗塞の予防法?治療法開発を目指して



?
?
?

群馬大学学長
教授

石崎 泰樹
※群馬大学医学部長在任時

 

大脳白質梗塞は、中高年初発うつ病や認知障害の重大な発症リスクであると考えられています。これに対して有効な治療法が開発されれば、中高年初発うつ病、認知障害の予防法や治療法の開発につながる可能性が考えられますが、大脳白質梗塞に対する有効な治療法は未だ開発されていません。

私たちは動物モデルを使って、血管内皮細胞を梗塞巣に移植すると白質梗塞が劇的に回復することを見出しました。現在この知見を基盤として大脳白質梗塞の予防法?治療法の開発を目指して研究を進めています。

 

キーワード 大脳白質梗塞、中高年発症うつ病、認知障害、治療法開発、予防法開発、血管内皮細胞

?

Vascular endothelial cells ameliorate white matter infarct.

 



?
?
?

Yasuki Ishizaki

Dean/Professor, Graduate School of Medicine, Gunma University
※during in office

?

 

White matter infarct leads to late-onset depression and cognitive disorders, and severely damages well-being for elderly people.

We found transplantation of vascular endothelial cells dramatically promotes recovery of white matter infarct in an animal model. Based on this finding, we are now trying to develop an effective therapy for white matter infarct.

 

Keywords white matter infarct, late-onset depression, cognitive disorders, vascular endothelial cells
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です