投稿カテゴリー イベント
ギャラリー展示「令和5年度群馬大学書道部新春書道展」を開催します(1/27~)
中央図書館1階ギャラリーにて、「令和5年度群馬大学書道部新春書道展」を開催します。書道部学生12名による書作品12点と篆刻1点、指導教員の永由徳夫教授の書作品1点を展示します。 また、展示最終日の2月22日(木)には、関 …「第23回 国際ナノテクノロジー総合展?技術会議(nanotech 2024)」に出展します
2024年1月31日(水)~2月2日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第23回 国際ナノテクノロジー総合展?技術会議(nanotech 2024)」に出展します。是非ご来場ください。 ■nanotech 2024出展 …【188bet亚洲体育_188bet体育在线-官网|备用网址】第14回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウム (ウイルスベクター開発研究センター) 【Information】The 14th GIAR International Symposium (Viral Vector Core)
2024年02月14日(水)、第14回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムを群馬大学(昭和キャンパス)にて開催いたします。 未来先端研究機構ウイルスベクター開発研究センターは、日本最大のベクターコアとして遺伝子治療分 …【共同教育学部附属特別支援学校】ビックカメラ女子ソフトボール高崎の選手と交流授業を実施しました
2023年12月18日(月)にスポーツや人との交流の楽しさ?素晴らしさを体験するために「ビックカメラ女子ソフトボール高崎 Bee Queen」の選手をお招きしてトップアスリート交流授業を行いました。 児童生徒等は、アスリ …創基150周年記念式典?記念事業 開催報告
< 創基150周年記念式典?記念行事 開催報告 > 群馬大学は、2023年に本学の起源である「小学校教員伝習所」設立から150周年を迎えました。 この創基150周年を記念して、11月25日~26日に式典ならびに各種行事が …特別展示「群馬県の古墳発掘の父?尾崎喜左雄博士展 Part8~群馬県内の古墳発掘?調査の歴史を識る~」の開催(11/24~12/27、トークショー12/13)
総合情報メディアセンター中央図書館(荒牧キャンパス)では、群馬大学創基150周年記念関連事業として、特別展示「群馬県の古墳発掘の父?尾崎喜左雄博士展 Part8 ~群馬県内の古墳発掘?調査の歴史を識る~」を開催しています …群馬大学創基150周年記念動画を公開しました
群馬大学創基150周年にあたり、記念動画を作成いたしました。 各界でご活躍されている卒業生からのメッセージや、在学生座談会もありますのでぜひご覧ください。 1.群馬大学の歴史 2.卒業生からの …第70回荒牧祭(学園祭)の開催について(11/25(土)?26(日))
第70回荒牧祭(学園祭)を開催します。 第70回の節目に開催される今年のテーマは『新撰』。新たに物語を編纂する意味を持つこの言葉に、 節目の年を経て、群大生が新たに群大の歴史を綴っていくという志が込められて …群馬大学創基150周年記念事業「学生企画?コミュニティカフェ」の188bet亚洲体育_188bet体育在线-官网|备用网址(11/26 12:00-14:00)
群馬大学は、今年、本学の起源である「小学校教員伝習所」設立から150周年を迎えます。これを記念して、荒牧祭と同時に、「創基150周年記念事業」が開催されます。 11/26(日)の当日は、学生企画として、群馬大学につながる …ベストティーチャー受賞者の公開模擬授業とディスティングイッシュト?ヤングリサーチャーの記念講演について(一般参加可)
[CATEGORY]
イベント
群馬大学ベストティーチャー賞は、大学教育の活性化を図ることを目的に、教育実践に顕著な成果を上げた教員に対して授与し、その功績を表彰しています。平成18年から開始し、今回で17回目の実施となります。 ディスティングイッシュ …