理工学府 物質?生命理工学教育プログラム2年生の杉本俊太郎さんが、第48回炭素材料学会年会学生優秀発表賞を受賞しました
2021年12月1日?3日にオンラインにて開催された第48回炭素材料学会年会において、理工学府 分子科学部門?炭素材料電極化学研究室所属の杉本俊太郎さんが研究発表(題目:シームレス活性炭を用いたリチウム空気電池における電 …医学部附属病院北病棟からの上水系統の給水再開について
日頃より当院の運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 2021年10月19日(火)に群馬大学医学部附属病院で水質異常が発生し、前橋市保健所から原因の特定及び改善並びに水質基準を満たすことが確認できるまで給水 …U.S.-JAPAN COUNCIL×GHKG GHKGコンソーシアム主催 特別講演会 学生?企業?自治体関係者との交流会を実施します
「グローカル?ハタラクラスぐんま」プロジェクト(以下、「GHKG」と記す)では、外国人留学生の県内定着を促進する取り組みを進めています。このたび、米日カウンシルとの連携を基に、グローバル化しダイバーシティ環境が広がってい …食健康科学教育研究センター令和3年度?学教員による公開講座「?事で健康を科学する」をオンライン(Zoom)にて開催します
[CATEGORY]
新着情報
2021年12月10日(金)と17日(金)に令和3年度?学教員による公開講座「食事で健康を科学する」をオンライン(Zoom)にて開講します。参加は無料です。多くの方のご参加をお待ちしています。 チラシ ※クリック(タップ …