群馬次世代モビリティ社会実装研究拠点竣工記念式典を開催しました
2018年5月18日(金)に荒牧キャンパスにおいて、文部科学省地域科学技術実証拠点整備事業により整備した群馬次世代モビリティ社会実装研究拠点竣工記念式典を開催しました。 当日は、文部科学省の松尾審議官、共同事業者である群 …平塚学長を代表とする一行が「日中大学フェア&フォーラム in CHINA 2018」に参加
2018年5月12日(土)?13日(日)、中国広州で開催された「日中大学フェア&フォーラム in CHINA 2018」(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構)に、平塚学長を始め、末松副学長(国際担当)、太田次世代モビ …(中央図書館)チャリティー納涼茶会の開催(6/21、16:00~)
総合情報メディアセンター中央図書館(荒牧キャンパス)では、学生サークルの茶道部と協同で、チャリティー茶会(野点)を開催します。収益は全額国内の被災地に寄付する予定です。ぜひご参加ください。 日時:平成30年6月21日(木 …「グリーン?ヘルスケアエレクトロニクスを支えるエグゼクティブエンジニア(ELEX)養成プログラム」平成30年度受講生募集
[CATEGORY]
新着情報
企業技術者のキャリアアップに必要なアナログ電子回路についての基盤的知識と実践的な能力を修得するための講座を実施します。 講座実施(6月~11月)、詳細は下記URLをご参照下さい。 ?募集案内の詳細 ?? http:// … NHK Eテレ「サイエンスZERO(5/27放送)」で理工学部准教授の研究が紹介
理工学部?奥寛雅准教授の研究が、NHKEテレ「サイエンスZERO」で紹介されます。 今回取り上げられる研究は、動くものに追従して映像を映し出す技術「ルミペン」。素早く動くボールにも遅れることなく映像が映される技術とその …群馬大学オープンキャンパス「GU’DAY2018」(第1回:7月8日開催)の参加申込みを開始しました!
「GU’DAY2018」専用ページからお申込みください。?こちら 実施内容等の情報も随時更新しますので、チェックしてください!メンテナンスによるホームページ公開の一時停止について ( 5/28 12:00~12:30頃まで )
[CATEGORY]
新着情報
本学で運用している全学ホームページのメンテナンス作業を以下のとおり行います。作業時間中は、つながりにくい状態になる場合があります。しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。 ご不便をお掛けしますが、ご理解?ご …