細胞検査士として、がんの早期発見や正確な診断に役立ちたい!
医学部保健学科 検査技術科学専攻
柴沼 里桜さん
Q1.
大学で学んでいること?
学生生活を教えてください。
病気の検査に関する知識や技術の習得に力を入れています。血液検査や病理組織検査、心電図検査などに関する知識や技術に加え、病気の診断方法や治療について学んでいます!実習では失敗した原因や改善点について、講義で得た知識を活用して考えたり、周囲と話し合ったりすることで解決していきます。
Q2.
これから叶えたい夢?目標は?
幼い頃の病気の経験から医療に携わる仕事に興味を持ち、診断や治療に不可欠である臨床検査について学びたいと思いました。将来は細胞検査士としてがんの早期発見や正確な診断をするために役に立ちたいです。そのためにも講義や復習で生じた疑問点は先生に質問したり、自分で調べたりして必ず解決するよう努めています。
Q3.
この分野?大学を選んだ理由は何ですか?
医学科に加え、保健学科には看護?検査?理学?作業と4専攻あり、チーム医療教育に力を入れているところに大きな魅力を感じこの大学を選びました。また、大学の雰囲気に惹かれたこともきっかけになりました。
Q4.
分野選びの視点?アドバイスがあれば教えてください。
細胞検査士養成コースが魅力の1つだと思います。この他にもさまざまな活動があり、努力次第でさまざまな経験をすることができ、将来の自分の糧になると思います。何事にも積極的に取り組む心がけがあると良いと思います。
1週間のタイムスケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限目 | 臨床化学I | 臨床生体機能学 | 生体防御学 | ||
2限目 | 臨床病態学 | 遺伝子工学 | 基礎医学III(薬理学) | 臨床微生物学 | |
3限目 | 英語 | 分析化学実習 | 病態組織学I | ||
4限目 | 病態組織学II | 医用電子工学実習 | 分析化学実習 | 臨床微生物学実習 | 血液検査学実習 |
5限目 | 組織検査学実習I | 医用電子工学実習 | 臨床微生物学実習 | 血液検査学実習 | |
6限目 |
※この画面の情報は、全て取材した時点のものになります。