本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
資料請求
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 受賞?成果等

「海外日本人学校でのインターンシップ」が文科省からグッドプラクティスに選ばれました

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 新着情報 [tag]
文部科学省は、「国立教員養成大学?学部、大学院、附属学校の改革に関する有識者会議報告書」をふまえ、国立の教員養成大学?学部等から特色ある好事例や先進的な取組等について聞き取りを行い、事例をまとめました。  その中で、群馬 …

【理工学府】知能機械創製部門?鈴木孝明教授らの小型発電デバイスの製作技術が、オンラインビデオジャーナルJoVE: Journal of Visualized Experimentsに掲載

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
A Polymer-based Piezoelectric Vibration Energy Harvester with a 3D Meshed-Core Structure ? JSTさきがけ事業に採択された「柔軟な …

教育学部生がクリエイティブ?クッキング?バトルで入賞しました。

2018年12月にクックパッド本社で開催された「クリエイティブ?クッキング?バトル」に教育学部の紫垣沙耶さん、藤井彩香さん、村上祥さん(いずれも現在4年生)が参加し、第2位に選ばれました。 クリエイティブ?クッキング?バ …

【WHO協力センター】2019年WHO西太平洋地域事務所を訪問(報告) Visit to WHO Western Pacific Regional Office 2019

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
群馬大学WHO協力センター(以下、本センター)のメンバーが、WHO西太平洋地域事務所(WPRO)の地域事務局長であるKasai Takeshi 博士とDivision of Health Systemsの部長代理のPet …

【医学系研究科】法医学講座の佐野准教授が日本医学会総会奨励賞を受賞

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 新着情報
本学大学院医学系研究科法医学講座の佐野利恵准教授が、「ABO式血液型遺伝子の転写調節研究と血液型亜型の遺伝子解析」に関して日本医学会総会奨励賞を受賞し、2019年4月29日、愛知県名古屋市で開催された第30回日本医学会総 …

【理工学府】超伝導への転移が2次相転移であることを数学作用素論的に世界で初めて証明した論文(大学院理工学府渡辺秀司教授単独執筆)の数学の専門誌における掲載が決定

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
電気抵抗がゼロではない常伝導から電気抵抗が完全にゼロになる超伝導への転移が熱力学における2次相転移であることに対して、群馬大学大学院理工学府の渡辺秀司教授が数学作用素論的な証明を与えることに世界で初めて成功しました。この …

【理工学府】第6回「ぐんぎんビジネスサポート大賞」において賞を受賞

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
群馬大学大学院理工学府の教授2名が、第6回「ぐんぎんビジネスサポート大賞」において賞を受賞しました。 ?環境創生部門所属 板橋英之教授が取締役会長を務める株式会社グッドアイ  ?奨励賞を受賞(受賞プラン名:天然鉱物で風呂 …

【保健学研究科】傷ついた脳の修復作用にブレーキをかける分子を発見

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 研究?産学連携
このたび、大学院保健学研究科の大西浩史 教授、橋本美穂 研究員らの研究グループは、神戸大学、福井大学との共同研究により、傷ついた脳を修復するミクログリアと呼ばれる細胞の働きに「ブレーキ」をかけている新しい仕組みを見出しま …

【医学系研究科】寄生虫によるダイエット効果 ~世界で初めて科学的に証明~

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 新着情報 [tag]
このたび、大学院医学系研究科の下川周子助教らの研究グループは、国立感染症研究所の久枝 一部長らとの共同研究により、寄生虫が体重増加を抑制するメカニズムを世界で初めて科学的に証明しました。  寄生虫による免疫抑制メカニズム …

【理工学府】環境創生部門の渡邉教授?窪田助教が西松建設株式会社と共同で、堆積物微生物燃料電池(SMFC)式バイオセンサーを用いた溶存酸素(DO)濃度連続計測技術を確立

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報
群馬大学理工学府環境創生部門の渡邉教授?窪田助教は、西松建設株式会社と共同で、堆積物微生物燃料電池(SMFC)式バイオセンサーを用いた自立電源型システムによる溶存酸素(DO)濃度連続計測技術を確立しました。堆積物微生物燃 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です