本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 報道発表

腸は果糖を「味わう」ことで生殖に影響を与える ?交尾と栄養の協調メカニズムを発見?

個体代謝生理学分野の西村隆史教授と筑波大学生存ダイナミクス研究センターの丹羽隆介教授らの研究グループは、モデル生物のキイロショウジョウバエを用いて、体内で作られた果糖を腸が「味わう」ことで栄養状態を感知し、交尾による生殖 …

2022年度第6回 群馬大学記者会見を開催します(2023年2月2日(木)10:00~)

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
医学部附属病院におけるクラウドファンディングの実施について ~小児科病棟への思春期ルームの設置に向けたクラウドファンディング~ 日 時 2023年2月2日(木)10:00~ 場 所 NETSUGEN(群馬県庁32階) 会 …

国際ロータリー2840地区様による群馬大学ウクライナ学生?研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が行われました

[CATEGORY] プレスリリース, メディア情報, 報道発表, 新着情報
2022年12月12日(月)、国際ロータリー2840地区 2022~2023年度 ガバナー 中野正美様より、群馬大学ウクライナ学生?研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が群馬大学荒牧キャンパスで行われました。 贈呈式の様 …

脂肪由来の物質がインスリンを体内でふやすことを発見~あたらしい糖尿病の治療法開発へ~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
群馬大学生体調節研究所の、白川純教授らの研究グループは、横浜市立大学、ハーバード大学医学部ジョスリン糖尿病センター(アメリカ)、アルバータ大学(カナダ)等との共同研究で、脂肪でつくられる物質により、体の中でインスリンをつ …

2022年度第4回群馬大学記者会見を、株式会社日立製作所と合同で実施しました。(2022年9月16日(金)15:00~)

[CATEGORY] 報道発表, 新着情報 [tag] ,
 群馬大学と株式会社日立製作所(以下、日立製作所)は9月16日(金)、今年4月に設置した共同研究講座「先端粒子線医科学共同研究講座(日立製作所)」の設置の趣旨や遂行中の研究内容について群馬県へ報告を行い、大学に蓄積された …

飛び回る空中ディスプレイ ~ドローンへ地上から投影する新たな空中ディスプレイ原理を開発~ 

このたび、広い空間で多くの人が見られる空中ディスプレイ技術を開発しました。 開発した技術は,ドローンに吊り下げたスクリーンに地上から映像を投影する原理に基づいており, 屋外の広い空間で多くの人が見られる空中ディスプレイを …

記者会見(2022年度第4回)を開催しました

[CATEGORY] メディア情報, 報道発表
群馬大学では、本学で行われている特徴的な教育?研究を戦略的に広報することで、顔の見える大学を目指し、定例記者会見を開催しています。 2022年6月17日(金)11:00~ 群馬県庁32 階NETSUGENに記者会見(20 …

抗生物質が効かない薬剤耐性緑膿菌の弱毒化に成功~難治性の緑膿菌感染症の治療に光~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
群馬大学大学院医学系研究科細菌学講座の平川秀忠准教授は、群馬パース大学大学院保健科学研究科医療科学領域の木村鮎子講師らの研究グループとの共同研究で、特殊な炭素素材を用いて既存の抗生物質(抗菌薬)が効かない薬剤耐性(多剤耐 …

新規MRI技術で利き手の神経制御メカニズムを解明 ?手指運動中の脳?脊髄機能結合パターンの左右差を世界で初めて計測?

本学医学部附属病院整形外科の高澤英嗣助教と医学系研究科整形外科学の筑田博隆教授らは、国立精神?神経医療研究センター(NCNP)脳病態統合イメージングセンター(IBIC)先進脳画像研究部の阿部十也部長、および京都大学医学研 …

【7/20~8/2】群馬大学オープンキャンパスGU’DAY2022を開催します!

2022年7月20日(水)~8月2日(火)に群馬大学WebオープンキャンパスGU’DAY2022を開催します!今年も学生広報大使オープンキャンパスチームと協力し、コンテンツを作成しました。是非ご覧ください! …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です